2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

『好きと言えなくて』

『パルプ・フィクション』に出演していたユマ・サーマンが出ていたラブ・コメディ。 原題"The Truth About Cats & Dogs"の"Cats & Dogs"は天気のことで、 声美人の天気予報のお姉さんアビーのことを好きになった男性が、 ユマ・サーマンと勘違いしてしまうと…

『パルプ・フィクション』

クエンティン・タランティーノの出世作。 わざと時間の流れをシャッフルしたつくりは、当時としては、とても画期的でした。 「ポスト・モダン」を代表する映画としても、良く紹介されています。

『ザ・フライ2 二世誕生』

デヴィッド・クローネンバーグの『ザ・フライ』は、主人公の心理がいまいちわからなくて、あまり評価していません。 その続編としてつくられた『ザ・フライ2 二世誕生』は、バイオ・テクノロジーに対する怒りのようなものが感じられて、割と好きですね。

『グレムリン』

「この映画のメッセージは約束を守ることの大切さだ」みたいなことが言われてたのですが(笑)、ジョー・ダンテは、そんなことこれっぽっちも思ってなかったという(笑)。

『ブロードウェイのダニー・ローズ』

多作なウッディ・アレン監督作品の中では、あまり話題にならないのですが、これは一押しですね。

『カサブランカ』と『ボギー! 俺も男だ』

『カサブランカ』といえば、いまさら言及するまでもない名作の一つですが、これをパロディしながらも、ある意味カッコいいコメディをつくってしまったのが、ウッディ・アレン脚本の『ボギー! 俺も男だ』。

『LOVERS』

張芸謀(チャン・イーモウ)監督といえば『紅いコーリャン』、『菊豆』、『活きる』などなど傑作があるのですが、チャン・ツイィーがいい味を出している『LOVERS』を(笑)。

『さらば、わが愛/覇王別姫』

陳凱歌(チェン・カイコー)監督の代表作。 日中戦争や文革時代の中国を舞台に、 レスリー・チャンが京劇役者を演じる大作です。

『SP 野望篇/革命篇』

真木よう子主演……ではないですが、日本のこの手のものとしては、なかなか面白かったですね。

『機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編』

富野喜幸の作品で映画をあげるとすると、ガンダムの『めぐりあい宇宙』になります。 TV版の再編集だけでなく、新規に作画が起こされていることもあって、映画としてのまとまりが良くなっていますね。つい画面に見入っちゃう作品です。 ガンダム以外の富野喜…

『LAコンフィデンシャル』

ジェームズ・エルロイ原作の映画化。 なんかスゴイ世界だなあ、と。 あと、最後の展開もなかなかのものでした。

『プライベート・ライアン』

スピルバーグは初期のエンターテイメントと、その後のシリアス路線をわけるべきだと思うのですが、その中でも秀逸なのが『プライベート・ライアン』。 Dデーの描写のエグさも一級品ですね。

オリバー・ストーンと『ミッドナイト・エクスプレス』

オリバー・ストーンは、アメリカを代表する映画監督なのですが、 いまいち好きな作品というのがありません。 政治性が全面に出過ぎてるところが嫌なのかも知れません……。 オリバー・ストーンが脚本を書いた『ミッドナイト・エクスプレス』は ちょっと好きで…

『エイリアン』と『エイリアン2』

『エイリアン』がリドリー・スコット監督 『エイリアン2』がジェームズ・キャメロン監督 この二作はそれぞれ作風は違うのですが どちらも好きですね。

『ダイ・ハード』

ラストシーンは、映画館で拍手しちゃいました。

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』

これは、おもしろかったなあ。

『HANA-BI』

北野武監督作品で一つというと『HANA-BI』になりますね。 たとえて言うとテーブルの上を転がっていくビー玉が、 すっとギャグに落ちたり、バイオレンスに落ちたりと、 ずっと緩急が維持されていくところがいいですね。 ただ、ちょっと編集や画面作りが雑なの…

『じゃじゃ馬ならし』

ずいぶんと前にフジテレビで放映されていた連続ドラマ。主演の観月ありさがラクロスをやっていたりして、時代を感じさせます。 この頃のフジテレビのドラマには、T-SQUAREの曲が使われていて、とても印象に残っています。

『アンフェア』

主演の篠原涼子がとってもカッコ良くなってました。

『20世紀少年』三部作

浦沢直樹の漫画『20世紀少年』を原作として、2008年から2009年にかけて公開された三部作。監督は堤幸彦で、主演は唐沢寿明。 映画としての出来に関しては、いろいろと意見はあるのでしょうが、あのレトロ・フューチャーな画は、ついつい見入ってしまいます。…

『池袋ウエストゲートパーク』

2000年に放映された石田衣良の小説が原作のTVドラマ。 脚本は宮藤官九郎、チーフ演出は堤幸彦。

『少年メリケンサック』

宮崎あおいつながりで。 監督、脚本は宮藤官九郎。 クドカン作品では面白かったかな。

『おおかみこどもの雨と雪』

細田守監督の代表作の一つ。 2006年『時をかける少女』 2009年『サマーウォーズ』 2012年『おおかみこどもの雨と雪』 どれもいいんですよ。

『サマータイムマシン・ブルース』

本広克行監督で、『踊る大捜査線』以外となると『サマータイムマシン・ブルース』が面白かったですね。 たいした話でも無いんですけども、高校生の部活ものとしては面白かった。 上野樹里や真木よう子、神木蔵之助とか、いろいろと俳優も出ていました。

『踊る大捜査線』

この日に公開された『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』をもって、1997年から一時代を築いた『踊る大捜査線』は終結しました。 まあ、映画三作目の「引っ越し」というアイデアは良かったですけども、『THE FINAL』は、ちょっとテイストが違い過ぎました…

『おもひでぽろぽろ』

高畑勲監督の中では、これが好きですね。 ラストシーンでは映画館で泣きました。 『ホーホケキョとなりの山田くん』と『平成狸合戦ぽんぽこ』も好きですが。

『耳をすませば』

スタジオ・ジブリで作画監督をつとめてきた近藤喜文の作品。 リアルとファンタジーのバランスが絶妙です。

『ディル・セ 心から』

何かの機会に観たインド映画(Dil Se)。 スキあらばダンスシーンをぶっこんでくるところが好きですね(笑)。 列車の上で踊る"Chaiyya Chayyia"のシーンは有名です。

『セブン』

デヴィッド・フィンチャー監督の代表作。 ブラッド・ピット、モーガン・フリーマン、 グウィネス・パルトロー、ケヴィン・スペイシーと いまとなってはスゴイ俳優陣です。

『007 カジノ・ロワイヤル』

何回もリブートしている007シリーズ。 小柄なダニエル・クレイグを起用して ハードボイルドなアクション活劇として再生しました。 OPテーマの"You Know My Name"もいいですね。